IBM Cloud IBM Cloud
IBM Cloud
ビジネスのためのクラウドサービス

IBM Cloud

最新のAI技術やオンプレミスとクラウドをスムーズに連携させるハイブリッドクラウドなどを提供し、さまざまな業界のセキュリティ基準にも適合しているビジネス向けのクラウドサービスです。デジタルの変革を実現します。

IBM Cloud とは

IBM Cloudは、IBMが提供するクラウド環境で、ビジネスに必要な機能を一つにまとめたサービスです。AI(Watson)をすぐに活用したり、セキュリティがしっかりと守られた堅牢なシステムを提供します。最新のAI技術やハイブリッドクラウドなど、ビジネスのニーズに合わせたクラウドサービスも提供しています。

AIツールを追加コスト不要で利用

IBM Cloud_AIツールのコスト不要

IBM Cloudをご契約いただくと、ビジネス活用に特化したAIサービスの製品群 Watsonを利用することができます。

  • AIと自動化に意思決定を行い迅速に成果につなげる
  • 機械学習と生成AI両方の構築、展開、管理行う「Watson X」を提供

セキュアなプライベート環境

IBM Cloud_セキュアな環境

既存資産を活かしつつ基幹系システムのクラウドリフトし、オンプレミスと同じセキュアなプライベート環境を実現します。

  • 豊富な種類の物理専有型(ベアメタル)サーバ、VMware基盤を提供
  • BYOLへの柔軟な対応
  • セキュアな閉域接続

高セキュリティ・高パフォーマンス

IBM Cloud_高セキュリティ、パフォーマンス

高いセキュリティとパフォーマンスを実現するクラウドテクノロジーを低コストで利用いただけます。

  • 高いセキュリティ基準への準拠
  • AI用途に最適な高性能GPUコンピューティング環境の提供
  • 大容量データ通信を可能とする高速グローバルネットワーク
  • BYOLはBring Your Own Licenseの略称

IBM Cloud が選ばれる理由

IBM Cloud 特長1

基幹系システムのクラウドリフトに最適なベアメタルサーバとVMwareソリューションの豊富なラインナップ

  • 豊富な種類のベアメタルサーバ、VMwareソリューションからジャストサイズのリソース選択が可能です。
  • サーバリソースを専有利用できるベアメタルサーバのため、他システムからの影響を極小化でき、BYOLへも柔軟に対応できます。
  • IBM Cloudの高速プロビジョニングサーバなら約20-30分、お客さまカスタマイズに応じたサーバであれば約2時間でプロビジョニングが完了。ベアメタルサーバでも短納期を実現します。

各業界基準に対応したエンタープライズグレードのセキュリティ・コンプライアンス認定を取得

政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)や金融情報システムセンター(FISC)をはじめとするコンプライアンス認定を多数取得しているため、安心して利用いただけます。

IBM Cloud 特長2
IBM Cloud 特長3

高速かつセキュアなネットワークと閉域接続で安心・安全なクラウド活用を促進

lIBM Cloud(TOK04)データセンタ内にネットワーク設備を保有し、IBM Cloudと構内接続した閉域接続サービス(ダイレクトアクセス for IBM)で、お客さまオンプレミス環境とセキュアな接続を安価かつ迅速に実現します。

高速・高品位なデータセンター間のグローバルネットワーク

  • IBM Cloud の各データセンター間は10Gbpsの高速・広帯域の専用線で結ばれており、一般的なクラウドでは課金されてしまうデータセンター間の通信料金を支払うことなく、無料でデータセンター間通信が可能です。(Classic Infrastructure)
  • ネットワーク転送の従量課金制に縛られることなく、グローバルにまたがるシステムを比較的安価に構築することができます。
IBM Cloud 特長4
IBM Cloud 特長5

高性能GPUや量子コンピュータなど最先端テクノロジーをクラウドサービス

  • AI活用では必須となる高性能GPUを多数ラインナップしています。
  • ディープラーニングやHPC・グラフィックス処理向けのNVIDIA®製GPUのフラグシップ製品も選択可能です。

 IBM Cloud WatsonでAIを活用

IBM Cloudをご契約いただくと、IBM WatsonのAIツールが利用できます。Watsonでは顧客サービスのセルフサービス化、知識労働者のためのナレッジ検索効率化など、言語でのやりとりが発生する業務にて活用されています。ソフトバンクでは豊富な実績をもとに、お客さまのAI活用をサポートし、ビジネスの効率化に貢献します。

IBM Watsonについて詳しくみる

IBM Cloud 特長6

サービスラインナップ

オープンテクノロジーを基本に構成されたセキュアなビジネス向けのクラウドです。「アプリケーション」「AI」「データ」を支えるプラットフォームとして、SaaS、PaaS、IaaS、量子コンピュータなど様々なサービスを、ネットワーク経由で利用できます。

クラウドリフト

IBM Cloud_クラウドリフト
  • ベアメタル・サーバー
    業界屈指のベアメタル・サービスの提供とデータセンター間高速プライベート回線の無償利用
  • VMwareソリューション 
    IBM CloudならVMwareのワークロードとアプリケーションを、シームレスにモダナイズ可能

クラウドネイティブ

IBM Cloud_クラウドネイティブ
  • Red Hat OpenShift on IBM Cloud
    開発者がKubernetesクラスターにエンタープライズ・ワークロードを素早くセキュアにコンテナー化してデプロイ可能
  • Cloud Paks
    「データ活用」「セキュリティー」「IT運用の自動化」といったユースケースごとに、ソフトウェアを統合してコンテナ化したクラウドネイティブな製品群

豊富なサービス群

IBM Cloud_豊富なサービス
  • AI/SaaS/PaaS
    Watson/watsonxといったAI、各種SaaS、DBaaS、170種類以上の豊富なサービス群を利用可能
  • Qiskit Runtime 
    古典コンピュータと量子ハードウェア間のI/Oオーバーヘッドを大幅に削減する実行モデルで、量子プログラム開発をよりシンプルに、そしてプログラムをより高速に実行可能

サービスラインナップの詳細

IBM Cloud_サービスラインナップ詳細

ユースケース

ユースケース1
基幹系システム保守切れ、クラウド化したい


課題

  • 既存ソフトウェアは継続利用
    移行負荷軽減のため、既存ソフトウェアは継続利用したい
  • ライセンス課金は現状維持
    データベースソフトのライセンス課金は現状維持したい
  • セキュリティに不安
    クラウド化したいが、クリティカルな業務では特にセキュリティを担保したい

解決策

  • 物理(ベアメタル)サーバの提供
    オンプレミス同様、物理サーバの利用が可能。ソフトウェアの再構築が不要
  • 豊富なラインナップ
    最小構成からの提供が可能。クラウド化のネックとなるライセンス課金増加を抑制
  • 堅牢なセキュリティ
    ダイレクトアクセス for IBM Cloudによる閉域利用各拠点とセキュアに接続
IBM Cloud_ユースケース1

ユースケース2
IBM CloudのVMware環境とディザスター・リカバリー(DR)機能を活用
柔軟でコスト効果に優れた災害対策サイトを短期間で構築


課題

  • 事業継続性の観点から災害対策環境の構築が急務となっている
  • 自社でDR環境を保持にはコスト高となり投資が難しい
  • DR環境の運用管理を軽減したい

解決策

  • 課金体系が柔軟で、必要時にリソースを確保・増強できるクラウドサービスを活用
  • VMwareのDR機能を活用することで災害時のサイト切替と仮想サーバの自動復旧を実現

導入効果

  • 平常時は必要最低限のリソースのみ稼働とすることで、コストと運用負荷を軽減
  • 従量課金の活用でクラウドコストを最適化
IBM Cloud_ユースケース2

ユースケース3
オンプレミスからの解放、さらにマルチクラウドを加速


既存基幹系アプリを改修せず、課金体系もオンプレミス相当を踏襲可能なラインアップも選択出来るBMS/VMwareソリューションを選択

IBM Cloud_ユースケース3

ユースケース4
クラウドを活用したユーザタッチポイントと業務システムの連携により、利便性・効率化・迅速化・安全性を実現


IBM Cloud_ユースケース4

関連セミナー

条件に該当するページがございません

関連ブログ

条件に該当するページがございません

関連サービス

IBM Watson

画像解析やビッグデータ解析、自然言語処理など多岐にわたり、「聞く」「見る」などの人間の五感による判断をサポートする機能を豊富に搭載しています。AIサービスを自由に組み合わせ、お客さまの課題解決に最適なアプリケーション構築が可能です。

マルチクラウドアクセス OnePort

AWS、Microsoft Azure、Google Cloud、Oracle Cloud Infrastructure、IBM Cloud、さくらのクラウドなどの複数のクラウドに対応したネットワークサービスです。クラウドごとの回線は不要、柔軟なネットワークを構築することができます。

ダイレクトアクセス for IBM

IBM Cloud とソフトバンクの閉域網サービスSmartVPNを冗長構成でダイレクトに接続するサービスです。

まずはお気軽にご相談ください

導入に関するご相談、サービス仕様についてはこちらからお問い合わせください。